須磨離宮公園で、オリジナルの蜂蜜”百花密”ができました。
今までありそうでなかったこの計画は、養蜂を通じて、地域との活性化を図ろうという「bee kobe」プロジェクトの一環として実施されました。
“蜂の獣医さん”のいる養蜂業者との連携で、今年の3月に、蜜蜂の巣箱を置いて養蜂を始め、4月19日に初めての蜂蜜の採集ができました。
穏やかな性格の女王蜂を輸入し、一箱に一匹の女王蜂に対して、約3000匹のメスの働き蜂を入れた箱が10箱置かれ、そこから放たれた働き蜂たちは、園内ではなく背後の山の中にまで遠征して蜜を集めてきます。その働き蜂たちは、花粉と水だけで、毎日ひたすら女王蜂に仕えながら蜜を集め、50~60日で命果てるということで、何やら人の世界とも重なり、切なくなりました。
さて、この「Rikyu Honey」まずは、そのままスプーンに落として食べてみました。今まで味わったことのない、香りも豊かで、深くて濃い味です。これをさらに、プレーンなクラッカーに弓削牧場の生チーズを載せた上に、タラリと落として食べてみると、この蜂蜜の個性や癖を損なわないで、うまくコラボができて違った表情の蜂蜜になりました。あっさりと癖がなくサラリとしたアカシア系の蜂蜜、に慣れてきましたので、初めて”外国人の顔をした蜂蜜”に出会った、かのような新鮮な驚きでした。
百花蜜「Rikyu Honey」とはよく名付けられていて、涙ぐましいまでの働き蜂たちは、離宮を越えて行ってますから、4月なら山桜系、5月はアカシア混じり、6月はモチノキ系など季節ごとの特定できない変化の楽しみがあります。
4~6月まで6回採集された蜜は640kg。
110g(1200円)、170g(1800円)の瓶あわせて2280個分になりました。この蜂蜜は、同園内で購入することができますし、レストハウスのカフェ”ガーデンパタジェ”でも味わうことができます。
私は、この蜂蜜の瓶を見る度に、働き蜂さんたちは、公園と山を何度往復してくれたのだろうか、といとおしくなりながら、お礼を言っています。