2つのストリーム制で英語に強くなる。
松蔭はキリスト教主義に基づく「オープンハート、オープンマインド」の精神で、「娘のように、妹のように」生徒を育む129年の歴史を重ねてきました。
“英語力を伸ばす”
2020年、「英語に強くなる松蔭」はさらに進化しました。 中学はディベロプメンタル・ストリーム、グローバル・ストリームの2ストリーム制となり、これまでの教育内容をさらに磨き上げます。 ディベロプメンタル・ストリームでは、「英語力」と「国語力」を中心とした言語運用能力を育成し、グローバル・ストリームでは、豊富な体験プログラムを通じて、日常生活の英語は話せて当たり前になることを目標にします。
“英語のみで受験可能”
中学入試では英語1教科のみで受験することもできます。また、2つの難易度から選ぶことができます。
“多様な進路へ”
併設大学への内部進学を保証し、他大学へチャレンジすることも可能。関学、関大、立教大をはじめ指定校推薦枠も多く、今春の卒業生の43%が指定校推薦で進学しました。
“高校入試も実施”
松蔭では高校入試も実施しています。2022年度入試より、併願受験が可能になります。募集人員が20名から40名に倍増します。高校入学生も内部進学の保証、指定校推薦など、 中学入学生と同じ条件で進路を選択できます。
2021-5月掲載